ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

素敵な植物♪

みなさん、こんにちは。
毎日、雨ですね〜。
傘が手放せませんね!
傘をさしていても多少は濡れますが、
私は濡れる範囲が多いなと気にしながら
雨の日はいつも傘の中で縮こまる波戸でございます。

雨が上がると、とても暑いですね!
水分補給はこまめに行いましょう!

今日の話題は我が家の観葉植物ではなく、
ケアプラスの観葉植物をお送りいたします!

ケアプラスには開設時にいただいた観葉植物があります。
いただいた皆様には本当に感謝感謝です。

その観葉植物なんですが、今もすくすくと育っています!
ゆくゆくはケアプラスは森になるんじゃないかと思っています(笑)
冗談はさておき、まずは写真で紹介いたします。

image image image image

image

こんなにも観葉植物があり、緑に囲まれて仕事するのはとても気持ちいいです!

PC作業をしていて、ふと顔を上げると緑が眼に飛び込んできて、心がが和みます。

中には震災の影響で倒れてしまって花瓶を修復したものもありますが、震災にも負けずすくすく育っています。

全部の名前を知っているわけではないですが、最後の写真の名前はみなさんご存知ですか?
なにやら、「ジャックと豆の木」というらしいです。
ジャックと豆の木というだけあって、どこまで大きくなるか楽しみですね!

あの童話みたいに大きくなったら、私も雲の上まで登って巨人にあえるかなぁ~と思いは膨らむばかりです♪

緑に囲まれて仕事ができるってとてもいいなと思います。

みなさん、ケアプラスの緑に囲まれてコーヒーでも飲みませんか♪

お気軽にお立ち寄りください♪
お待ちしておりま〰す。

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

Webサイト運営

ケアプラスのWebサイト運営スタッフです。日々の業務や日常、お知らせなどお届けします。

他にこんな記事も読まれています

〜💸

〜💸

こんばんは。 小規模多機能ホーム沼山津の辻です。 定期的にやってくるマイブーム…断捨離。 みなさまの家にはなかなか捨てられないあれやこれなどありますでしょうか。 私は最近また片付けたい欲が出てき...

この夏の相棒

この夏の相棒

こんにちは、本日の担当西岡です! 毎日暑いですね。 この夏をどうやって乗り切ろうかと 念願のかき氷機、 きょろちゃんを手に入れました。 初代きょろちゃんは1976年に発売されたそうなので、 実際に使...

白玉パフェ作り🍨

白玉パフェ作り🍨

こんにちは☀️ ケアプラス小規模多機能ホーム沼山津の廣瀬です! 7月に入り本格的に暑くなってきましたね😳 皆さん熱中症にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください( ᴗˬᴗ) 先日、ケアプラス沼山津のレ...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る