Company
企業情報

会社概要
名称 | 株式会社ケアプラス / CAREPLUS Co., Ltd. |
---|---|
代表者 | 代表取締役 河野 淑孝 |
所在地 | 新大江事務所(居宅介護支援、訪問介護、スクール事業)〒862-0972 尾ノ上事務所(福祉用具貸与・販売、住宅改修、有料職業紹介事業・労働者派遣事業)〒862-0913 |
連絡先 | 新大江事務所電話番号
FAX番号
尾ノ上事務所電話番号
FAX番号
|
開設年月日 | 平成28年2月12日 |
事業内容 |
|
アクセス
新大江事務所(居宅介護支援、訪問介護、スクール事業)
〒862-0972
熊本県熊本市中央区新大江1丁目7-25 熊日都市圏販売ビル3F
尾ノ上事務所(福祉用具貸与・販売、住宅改修、有料職業紹介事業・労働者派遣事業)
〒862-0913
熊本県熊本市東区尾ノ上2丁目3-3-1
グループ
“その方らしい生活を実現するケアプランを”
“住み慣れたご自宅での生活を専門的に支援します”
“安全にそして快適に生活できる住環境づくり”
“介護について学び、資格を持つ人を増やしたい”
“介護スクール修了生の就職をしっかりサポート”
“ひとりひとりに寄り添うあたたかな保育を”
代表あいさつ

「熊本という地域に貢献したい」という思いで2016年月に起業してから、5年が過ぎました。その間に熊本地震や新型コロナウイルス感染症など難しい状況もありましたが、地域に貢献することや企業の存在意義についてより深く考えるきっかけになりました。
2018年に開校した介護スクールでは、介護職員初任者研修という資格講座を無料で開講しています。この初任者研修という資格は約100時間の講義内容で、他のスクールでは5~10万円の受講料がかかるものです。いろいろな方から「助成をもらっているのですか?」と尋ねられるのですが、どこからの助成も受けておりませんし、受講に際して当社への就職や介護業界への就職などの条件を設けることなく、受講を希望されるすべての方を対象に無料開講しています。
ではなぜ無料で開講しているのか。それはできるだけ多くの人に介護について学んでいただくことが、地域の介護の底上げになったり、受講された方自身の健康やご家族の介護などいろいろな面でプラスになるという確信があるからで、ケアプラスという社名に込めた思いを具現化する事業でもあるからです。
初任者研修の無料開講から3年が経ちましたがすでに1000人以上の方が資格を取得されており、介護業界で活躍されている修了生も数多くいます。初任者研修だけでなく、実務者研修そして介護福祉士というキャリアアップをサポートし、年々減り続けている介護の資格取得者をなんとかして増やしたいと考えています。
介護人材の不足は大きく難しい課題ですが、その大きな課題と向き合うことはわたしたちにとって心が躍るチャレンジです。介護人材不足に限らず地域の様々な課題を解決し、地域に必要とされ続ける企業になれるよう、これからも前向きなチャレンジを続けたいと思っています。
皆さまのご指導、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
代表取締役
河野 淑孝コウノ ヨシタカ
熊本市生まれ。
大学院卒業後、熊本市内の一般企業にて勤務。
その後民間病院の事務長、医療法人の役員として約10年間経営に携わる。
2015年、株式会社ケアプラスを設立。
趣味は映画と旅。目標は100カ国訪問。