ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

悲劇。。。

みなさんこんにちは。

本日担当の波戸でございます。

 

今日は日曜日ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

台風の影響もそんなにないみたいで一安心ですね。

私は最近パークドームのプールに運動の為に通っているのですが、台風もそこまでなかった為行ってみたら、警報がでているため閉館でした(^^;;

 

 

さて、

先週末の事ですが、久しぶりに三井グリーランドに行って来ました。

 

まだ子供たちは小さいので乗れるアトラクションは少ないですが、妻が無料チケットを1枚いただいたとの事でしたので、せっかくなので炎天下ではありましたが、頑張ってきました。

 

 

しかし…

 

 

楽しいはずのテーマパークで…

 

 

みんなの笑顔が一変する事件が…

 

 

色んなアトラクションに子どもと一緒に乗り、子どもの休憩を兼ねて私と妻が交代でジェットコースターに乗ることに…

 

 

みなさんもご存知だと思いますが、三井グリーランド一番の絶叫マシンのNIO(ニオー)。

 

 

IMG_1022

 

 

まずは妻が乗り、乗り終わって戻ってくると久しぶりの絶叫マシンで大興奮!

 

 

それを見た私もテンションMAX!

 

NIOの乗り場へダッシュ!

 

乗り込むと久しぶり過ぎてかなりのドキドキ。

 

もーあっという間に終わり、楽し過ぎてもう一度乗り込もうと出口からまた入口に行こうと思ったら、

 

 

 

ポケットに違和感…

 

 

 

…???

 

 

 

いつもあるはずの携帯がない⁉︎

 

 

 

テンションMAXから一気に青ざめる。

 

 

 

いやいやまさか…

 

 

 

 

店員さんに携帯がないと伝えると、座席の下とかを探し出す定員。

 

 

 

ない…

 

 

 

コースの下を探してきますね!と店員さん。

 

 

あー落ちていたらもう終わりだなと思い、私もコース下を眺めていると、画面がバキバキになっているスマホが目に飛び込んで来ました。

 

 

店員さんに救出していただき、戻ってきたスマホをみると間違いなく私のスマホでした。

 

 

見るも無惨な姿になったスマホ。

 

IMG_0954

 

そのスマホを抱えながら笑顔が消えた私は家族の元に戻り、むごんのままドコモショップへ向かうのでした。。。

 

 

 

みなさん、ジェットコースターに乗るときはポケットは空にして下さいね(^^;;

 

 

 

当たり前ですね(T-T)

 

 

 

ではまた。

 

 

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

Webサイト運営

ケアプラスのWebサイト運営スタッフです。日々の業務や日常、お知らせなどお届けします。

他にこんな記事も読まれています

はじめまして

はじめまして

皆さま初めまして4/17 居宅介護にケアマネとして入職しました髙田と申します😊 今日は自己紹介を兼ねてブログを書かせて頂きます☘️ 前職は訪問介護で10年勤めておりました。 5年前にケアプラスさんにケ...

みなさま、はじめまして。

みなさま、はじめまして。

みなさま、はじめまして。 本日、17日より居宅ケアマネージャーとして入職しました村上です。よろしくお願いします🙇‍♂️ 以前は地域包括支援センターで3年半程、働いてましたが、居宅のケアマネは未経験で...

みなさま、はじめまして!

みなさま、はじめまして!

はじめまして! 今月から福祉住環境サポートでお世話になります髙橋と申します! よろしくお願いします^_^ 最初は何を書こうか迷いますが、私の趣味や日課を簡単に紹介させていただこうと思います✨ 普段は週...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る