2023年もあっという間に1ヶ月が経ちました。
31日のブログ更新をうっかり忘れてしまい、2月1日に慌てて記事を書いている河野です。。
ケアプラスではキャンプや登山などアウトドアを楽しむ人が多く、自分も楽しそうだなー!とあこがれつつなかなか踏み込めないでいます💦
そんな私の趣味はというと、もう一択で旅行です!
特に海外へ行きたいという思いは強く、生きているうちに100ヶ国に訪問するという野望を持っています。
とは言え、しっかり数えてみたところまだ行ったことがあるのは20ヶ国くらいで目標まであと80ヶ国。。。
一年に5ヶ国くらいのペースで訪問しなければと思っていたところ、2020年から新型コロナが!!
この3年間はもどかしい思いで過ごしていましたが、今年こそは数年ぶりに海外に行くぞと張り切っています!
このブログでも訪問した国を紹介していきますね!!
とりあえず今日は5年前に訪問した、ウズベキスタンをご紹介します!
まずは飛行機でソウルを経由して首都タシケントへ、荒涼とした大地を見て中央アジアに来たんだなとワクワクします。

世界遺産の街ヒヴァにやって来ました!


カルタミノルという有名な塔です

子どもとワンコかわいい

ウズベキスタンの料理はこんな感じ。ご飯の上のレーズンはない方が好き。。


電車で移動します!


世界遺産の街サマルカンドの駅です




こちらは首都タシケントのアミール・ティムール像です。

市場の様子。日本とずいぶん違う雰囲気ですね!





今後もいろんな場所を紹介できるよう、頑張って旅しますね!!
(仕事しろ)








