ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

梅干し作り

こんにちは

小規模多機能ホーム沼山津の柳田です

「梅干しを漬けてみたら?」の一声にて、ケアプラスの梅干し作りチャレンジスタートです

 

 

 

利用者さんも洗って、ヘタをとって、拭いて…と助けてくださいます

出来上がりが楽しみです😍

———

話が変わりまして、祖父母宅には梅の木がありまして

熊本市内に出回った梅よりは遅れて収穫期

…梅があるのがわかるでしょうか?

いっぱいなってはいたのですが、育ちたいように育った(ほぼ手入れをしていない)木は

手ではとれす、

木の下にシートを敷き、棒(物干し竿)でしばきます

これが難しい💦

枝から離れない、シートの上に落ちてくれない…と、思ったように落ちてくれませんでした🤣

 

一部ケアプラスにも献上、梅干し第2弾です

 

更に追加で取れたら、今度は梅シロップにしましょうか…🤔

この記事を書いた人

柳田 智恵

この記事を書いた人

柳田 智恵

小規模多機能ホーム沼山津

他にこんな記事も読まれています

手芸の秋

手芸の秋

こんばんは ケアプラス小規模多機能ホーム沼山津の柳田です😆 一気に秋らしくなりましたね! 〇〇の秋、とよく言いますが 気候が丁度よく、チャレンジに向いているのかなーと思います✨️ 春先に、三日坊主に...

おはぎ風

おはぎ風

こんばんは、小規模多機能ホーム沼山津の柳田です☺️ 昼間はさておき、朝晩は秋らしくなってきました 先日はお彼岸でしたね! ということで、施設の畑でとれたさつま芋を使って おはぎ風にしてみました✨️...

レクレーション

レクレーション

こんにちは 小規模多機能ホーム沼山津の柳田です 梅雨明けはいつになるやら… 雨は続くのに、暑さもしっかり厳しくなってきました💦 本日は、沼山津でのレクレーションの様子をご紹介します! レクレーシ...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る