ケアマネの辻です。
投稿ネタがなく、私の最近の居宅介護支援事業所以外の活動に
ついてお伝えします。
5/13(火)に認知症サポーター養成講座講義のため
総合プラントさんへお邪魔させていただきました。
とは言っても波戸先生が講義されるのを観ていて時々
突っ込んだり、合いの手を入れたりしていただけです笑
ちゃんと言うと付き添いです。
さすがケアプラス介護スクールの名物講師
ユーモアを交えながら、熱い思いを伝えられていました。
私自身大変勉強になりました。
次は本日5/16(金)定期巡回・随時対応型訪問介護看護の事業所の
「テージュン」さんの介護医療連携運営推進会議へ出席をさせて
いただきました。
会議の構成員の外部事業所として出席をさせていただきました。
地域密着型のサービスについては半年に1度の開催が義務付けられています。
他の事業所さんの取り組みを知れてこれまた勉強になりました。
ではでは辻でした。