皆様こんばんは。
最近左脳が活発なので、右脳を刺激しに美術館に行ってきました。
ケアマネの仕事は、左脳がよく動いているようです。
ならば右脳も動かさねば、と思い
芸術に触れ色彩を感じようと美術館へ。
どの世代もご存知のやなせたかし展。
アンパンマンだけではないのですよ。
94歳まで生きてこられた歴史は
生涯漫画家。その中にもたくさんの名言があり、当たり前の日常を豊かにする言葉が沢山ありましたよ。
元々は、三越の宣伝部を務め、三越の包装紙をもデザインされたのもやなせたかしさん。
本業よりも連載する漫画の収入が増え、漫画家に転身されたそうです。
それ行けアンパンマンは、50代の時に生まれたそうです。
何のために生まれ
何のために生きる
考えさせられました。結果、またもや左脳が活発になりましたが、それもまたよし!名言の中身が詰まった展示会でした。
次は、和食の展示会。
胃袋をリフレッシュしたいと思います♪