ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

右脳

皆様こんばんは。

最近左脳が活発なので、右脳を刺激しに美術館に行ってきました。

ケアマネの仕事は、左脳がよく動いているようです。

ならば右脳も動かさねば、と思い

芸術に触れ色彩を感じようと美術館へ。

どの世代もご存知のやなせたかし展。

 

アンパンマンだけではないのですよ。

94歳まで生きてこられた歴史は

生涯漫画家。その中にもたくさんの名言があり、当たり前の日常を豊かにする言葉が沢山ありましたよ。

元々は、三越の宣伝部を務め、三越の包装紙をもデザインされたのもやなせたかしさん。

本業よりも連載する漫画の収入が増え、漫画家に転身されたそうです。

それ行けアンパンマンは、50代の時に生まれたそうです。

何のために生まれ

何のために生きる

考えさせられました。結果、またもや左脳が活発になりましたが、それもまたよし!名言の中身が詰まった展示会でした。

 

次は、和食の展示会。

胃袋をリフレッシュしたいと思います♪

 

この記事を書いた人

緒方 早紀

この記事を書いた人

緒方 早紀

ケアマネージャー

他にこんな記事も読まれています

念願の

念願の

皆様こんばんは。 真夜中の特別警報。 あっという間に家の周りも水浸しになり、改めて自然の怖さを感じました。 被害が大きくならないことを願ってます。 先日、我が家娘は、甲子園の応援に旅立ちました。...

初めてのバイトの夏

初めてのバイトの夏

皆様こんばんは。 夏到来しましたね。夏といえば、私は布団干しです。休みの日は、一気洗濯し布団を干す。 かなり熱気が篭りますが、フカフカする寝具で心地よく寝るのも楽しみです。 しかし、急に襲ってくる、雨...

プランター

プランター

皆様こんばんは。 最近ハマっていた袋栽培から卒業し、プランター栽培を楽しんでいます。 義理の父の手作りです。 その中にトマトの苗まで。 一つ一つ板を組み立てて作ってある鉢は、繊細で素敵です。 感謝の...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る