今日はハロウィンですね!
これまでの人生でほとんどハロウィンと関わってこなかったのですが、デイサービスや小多機、保育園でのイベントにほっこりしている河野です。
さて、タイトル通りなんですがいわゆる五十肩の痛みに悩まされておりまして。
どうやったら痛みが治まるのか調べていたところ、無理のない範囲でストレッチなどをして血行を良くした方がいいようです。
そんなときに目にした『シャクティマット』
https://shaktimat.co.jp/
すごく痛そうですが気になる。。
https://netkeizai.com/articles/detail/16328
めちゃくちゃ売れているようでますます気になる。。。
というわけでついに我が家にも届いたシャクティマット。
試してみたところ痛みには耐えられそうですが、動くと痛いので全く身動きが取れません。
その間何もせずに目を閉じているのですが、その時間がすごくいい。
頭の中をすっきりさせてくれるような気がします。
これで肩の痛みまで取れたらすごいなあ。
ここまで写真がないので、今月初めに行ったミャンマーの旅画像をお届けします。
ヤンゴン環状線に乗ろうと中央駅へ。
一周約46km、3時間の旅、運賃は日本円で約40円でした。
JRの車両だー!

運賃表を拡大してみると、三重県で走っていた車両のよう。

顔に白いものを塗っている人が多かったのですが、タナカと呼ばれる日焼け止めのようなものらしいです。

環状線、3時間と長いですが街の様子がよくわかるのでおすすめです。
チャウタッジーパゴダの寝仏、65.8mもあるらしい。化粧が濃い。

ここは行った方がいいと言われていたシュエダゴンパゴダ。気付いたら3時間経っていてすっかり暗くなっていました。

人生初のロストバゲージで着替えも何もない状況になったり、食べ物には気を付けていたんですがお腹を壊して寝込んだりといろいろありましたが、これも経験値ということで。








