ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

初めまして♪

皆様、初めまして。

8月1日に入社しました立山と申します。

 

 

これまでは南区の天明町にあります、

地域包括支援センターで

働いておりました。

 

 

天明町は総人口が8000人ほどの町で、

奥古閑(おくこが)・銭塘(ぜんども)・

川口(かわぐち)・中緑(なかみどり)の

4つの校区があります。

 

 

4校区共に高齢化率が進んでおり、

熊本市の25.5%に比べると、

どの地域も30%を越えており、

川口町では42.1%とかなり高く

なっています

(全て平成30年12月の数値です)。

 

 

道を尋ねられた時には目印がなく、

国道501号線沿いにあるお店で

わかっていただけない時には、

お尋ねのあった自宅の近くまで

誘導することもありました。

 

 

また、冬になると17時以降は真っ暗で、

田んぼのあぜ道に落ちないように、気を

つけて事務所に戻ることもありました。

 

20190815_144708

 

 

 

 

上の写真は天明町です。

気持ちのいい天気だったので、

写真を取りました。

 

 

天明町から街中に勤めることになり、

職場環境がガラリと変わりましたが、

温かいスタッフの皆様に支えられて、

毎日があっという間に過ぎていきます。

 

20190815_144722

 

 

上の写真は実家で飼っている猫です。

名前をネージュと言います。

フランス語で『雪』という意味です。

行った時には出迎えてくれるので

遊んでいます。

 

 

新しい環境の中、初心にかえって

頑張っていきますので、

これからよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

Webサイト運営

ケアプラスのWebサイト運営スタッフです。日々の業務や日常、お知らせなどお届けします。

他にこんな記事も読まれています

10月のヘルパー研修

10月のヘルパー研修

本日ブログ担当のヘルパー山川です。先日のヘルパー研修の模様をお伝えします。 まずは現状の報告など。その後はプチ調理研修。今回は、トマトを使った一品でした。担当は日高サ責さん、目の前でテキパキと調理され...

🚲窓辺でサイクリング&ハロウィン侵略中🎃

🚲窓辺でサイクリング&ハロウィン侵略中🎃

こんばんは✨🌙✨ 小規模多機能ホーム沼山津のかわのです😊 沼山津にエアロバイク登場!! 窓辺でこぎながら「さぁ〜どこまで行こうかしら〜♪」と話す 利用者さん🩷 なんだか心がほっこりします╰(*´︶`*...

明け

明け

こんばんは 小規模多機能ホーム沼山津の後藤です 突然ですが、夜勤明けって開放感からまっすぐ家に帰るのが勿体なく感じますよね(⁉︎) 天気が良ければ尚更 というわけで先日の明けの日、初めてCAFE lx...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る