ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

免許更新★

こんばんは(^^)

 

今日も暑かったですね〜。

 

全国的に熱中症患者の救急搬送が増えているそうで
気をつけて訪問も頑張りたいと思います。

 

元気付けのひまわり。

 

EBEDF996-147F-461A-A330-2FE163F44FE8

 

 

話は変わりますが、
先日、免許証更新に行って来ました。
誕生日は5月なんですが、
コロナの第一波で緊急事態宣言の発令が出たため
更新延長の手続きを済ませていました。

 

ゴールド免許なので講習時間は30分

 

今回の講習で印象に残った事ですが、
皆さん、車を運転中に横断歩道で歩行者を見かけたら
一時停止していますか?

 
昨年のJAFの

 

「信号機のない横断歩道」における歩行者優先についての実態調査

 

で一時停止をする車の
全国平均は17.1%

一番高かったのは長野県68.6%
熊本県は11.0%
お隣の福岡県で33.6%
熊本県は全国平均を下回ってますね^^;

 

意識をして
歩行者に優しい運転を心がけたいですね。

 

毎回、何かしら気付きがあるんで講習はありがたいです。

 

また5年後の更新まで安全運転で頑張ります(๑・̑◡・̑๑)

 

 

その頃はコロナの事も思い出でになってますね。

きっと。

 

 
それでは、
週末まで頑張りましょう!

 

 

唐津でした(^_−)−☆

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

Webサイト運営

ケアプラスのWebサイト運営スタッフです。日々の業務や日常、お知らせなどお届けします。

他にこんな記事も読まれています

10月のヘルパー研修

10月のヘルパー研修

本日ブログ担当のヘルパー山川です。先日のヘルパー研修の模様をお伝えします。 まずは現状の報告など。その後はプチ調理研修。今回は、トマトを使った一品でした。担当は日高サ責さん、目の前でテキパキと調理され...

🚲窓辺でサイクリング&ハロウィン侵略中🎃

🚲窓辺でサイクリング&ハロウィン侵略中🎃

こんばんは✨🌙✨ 小規模多機能ホーム沼山津のかわのです😊 沼山津にエアロバイク登場!! 窓辺でこぎながら「さぁ〜どこまで行こうかしら〜♪」と話す 利用者さん🩷 なんだか心がほっこりします╰(*´︶`*...

明け

明け

こんばんは 小規模多機能ホーム沼山津の後藤です 突然ですが、夜勤明けって開放感からまっすぐ家に帰るのが勿体なく感じますよね(⁉︎) 天気が良ければ尚更 というわけで先日の明けの日、初めてCAFE lx...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る