ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

介護業界の現状

こんにちは、火曜日担当の河野です!

 

先日スタッフが母校の専門学校へご挨拶に伺ったときのこと。

お世話になった先生とも久しぶりに再会でき、

学生時代の話に花が咲いたようなんですが、

約10年前の在籍当時は80人ほどいた介護福祉学科の学生が、

今はかなり減っており、

1年生が8名、2年生も10名ほどしかいないそうです。

 

しかしその一方で、求人件数は増えるばかりで、

昨年度は卒業生11名に対して求人は240件!!

ここ数年で給与水準も上がり、

休日などの労働環境もかなり整ってきているようですが、

「本当にやりがいがある仕事で条件もいいのに、学生が少ないのはもったいない。せっかく求人をいただいた事業所に学生を紹介できなくて申し訳ない。」

と残念そうにお話しされていた、とのことでした。

 

介護業界の人材不足は既に大きな社会問題になっていますが、

今後はより深刻な状況になります。

その中で私たちにできること、やるべきことは何なのかを

考えながらやっていきたいと思います。

まずは視野を、世界を拡げることから。

20150930_133246

写真は、マニャガハ島の海。

サイパン島から船で10分程ですが、ものすごい透明度!

いつかスタッフみんなで行けるように頑張ろう!!

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

Webサイト運営

ケアプラスのWebサイト運営スタッフです。日々の業務や日常、お知らせなどお届けします。

他にこんな記事も読まれています

この夏の相棒

この夏の相棒

こんにちは、本日の担当西岡です! 毎日暑いですね。 この夏をどうやって乗り切ろうかと 念願のかき氷機、 きょろちゃんを手に入れました。 初代きょろちゃんは1976年に発売されたそうなので、 実際に使...

白玉パフェ作り🍨

白玉パフェ作り🍨

こんにちは☀️ ケアプラス小規模多機能ホーム沼山津の廣瀬です! 7月に入り本格的に暑くなってきましたね😳 皆さん熱中症にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください( ᴗˬᴗ) 先日、ケアプラス沼山津のレ...

Kick-off !!

Kick-off !!

おはようございます 😊 小規模多機能ホーム沼山津のかわのです ⭐️ みなさんは中体連の思い出は何かありますか? 私はバレー🏐と陸上🏃‍♀️を掛け持ち、練習で何度も 体育館とグランドを往復した思い出が...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る