今年のお正月は、福岡県宮地嶽神社に行ってきました。
宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)から真っ直ぐ海に向かって伸びた参道。
その参道を、沈む夕日が照らし出す光景が「光の道」です。この光の道は毎年2月下旬と10月下旬の年2回だけ、宮地嶽神社の参道から見ることができるそうです。
年に2回だけという希少で神秘的な現象をいつか見に行きたいと思います。
そして、むぎは、初の県外です。
後ろ姿がたくましく感じます。
今年も宜しくお願い致します!
Blog
皆様こんばんは。 女子バレー、惜しかったですね。 今週末といえば、女子バレーに男子バレーの強化試合、U18の野球世界大会。13日からは、世界陸上。 んー、心が燃え過ぎます。なんと贅沢な日常。 頑張れ日...
皆様こんばんは。 真夜中の特別警報。 あっという間に家の周りも水浸しになり、改めて自然の怖さを感じました。 被害が大きくならないことを願ってます。 先日、我が家娘は、甲子園の応援に旅立ちました。...
皆様こんばんは。 夏到来しましたね。夏といえば、私は布団干しです。休みの日は、一気洗濯し布団を干す。 かなり熱気が篭りますが、フカフカする寝具で心地よく寝るのも楽しみです。 しかし、急に襲ってくる、雨...