ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

事例提供

 

ケアマネの辻です

 

私が以前ご紹介させていただいた、ささえりあ水前寺さん主催の

権利擁護の勉強会「ほどうよう学ぼう会」へ先月事例を提出させていただきました。

 

弁護士、司法書士、社会福祉士の先生方へご意見を頂戴いたしました。

支援で振り返りたい事として法律上の事があっのでお聞きでき、またロジカルに説明をいただいたので大変勉強になりました。

 

私の当分の目標としまして成年後見人になる事としております!!!

頑張ります!!!

ではでは。辻でした。

この記事を書いた人

辻 構平

この記事を書いた人

辻 構平

ケアマネージャー

暑がりで寒がりなわたくし。すごく面倒臭いと思いますが皆さん宜しくお願いします笑

他にこんな記事も読まれています

出張講義のご依頼(ユマニチュードについて)

出張講義のご依頼(ユマニチュードについて)

ケアマネの辻です 先日、社会福祉法人善隣会 特別養護老人ホーム画図重富苑さんにお招きいただき、 研修講師としてお話しさせていただきました。 テーマは、認知症ケアの一つである 「ユマニチュード」 につい...

【ケアマネ業務×IT活用】

【ケアマネ業務×IT活用】

無料で学べる「タダカヨ」とAIケアマネジメントのご紹介  私が日々の業務で活用している団体に、**「タダカヨ」**というNPO法人があります。 この団体は、介護従事者向けに無料でオンラインのPC・IT...

清掃員の唄とカフネ

清掃員の唄とカフネ

ケアマネの辻です。 休日少し前に買って手つかずだった本 「カフネ」を読みました。 家事代行のお話しでめちゃくちゃおなかが空きました。 喫茶店で夜遅くまで入り浸り読みふけちゃいました。 BGMは古山菜...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る