ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

  • Home
  • Blog
  • パンデミックの必需品??

パンデミックの必需品??

時間の問題だったコロナクラスターが熊本も珍しくなくなりました。

そこで今日のキムニ情報!!

最前線である東京周辺地域の知人から時折、情報共有してもらっていたのですが去年、12月末頃、よい対策品があることで情報を聞き出すことができました。

医療・介護業界に限ったことではないですがコロナ対策で定期的な換気及び消毒はとても手がかかりますね。

飛沫感染予防用品として抗菌・ウィルスシートを複数の人が手で触る手すりなどに切ってはる商品も活用されているようですがそれは置いといて

空気感染まで予防できる物があることでした。コロナは基本、飛沫感染ですが密閉した乾燥した空間ではウィルスが飛びやすくなり、

空気感染に近い感染力があるという研究データもありますね。これじゃ、通勤列車だけなく一定の室内で人が集まるところは中々、防ぐようがないです。

そこでバイオハザード~ではなくバイオゾンの出番です。オゾンと空間を意味するゾンの重ねたダジャレ?親父ギャグのような商品名ですが

これなんとWHO本部にも設置されている優れものです。イメージ的には一定の空間にウィルス安全空間を作る感じですね。

ゲームで例えるとウィルスに広域ダメージ板攻撃スキルですかね。コロナだけでなくウィルス感染症対策にもなるのでこれからの時代、人が集まる場所には

このような機械が当たり前になるかもしれませんね。実際、昨年12月までは在庫があった様子ですが世界中の感染拡大で生産が追いつかず、

もう予約納品待ちだそうです。私もネットで調べましたが正式販売店では10万5千円みたいですが定価の1万円以上の転売品しかなかったです。

その為、他にも似た関連商品を活用するのも一つの手かもしれませんね。

K-001 K-003 K-009 K-004 K-008 K-007

幸い東京の知人からこの商品は厚労省のコロナ感染対策支援金対象とのことで熊本県の部署に私も直接、問い合わせみたところ、アルコールや手袋などと同様に支援金の範囲内なら全額対象であることを確認しました。地域によって医療介護だけなく飲食店・宿泊施設にも支援金があるところもあるのでそのような感染対策支援金を活用したら負担も減るかと思います。1月時点で正規販売店の在庫はなくネット上の転売しかなかったので日本支部本部とやり取りしている東京の支店と直接、やり取りし、アメリカから納品日程や在庫確認ができる販売店を紹介してもらいました。

株式会社 成勲(ソンフン)テック TEL 048-3912-9121 FAX 048-3912-9122 携帯 090‐3912-1281 メール k9703@naver.com

コロナ終息まで頑張りましょう。

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

Webサイト運営

ケアプラスのWebサイト運営スタッフです。日々の業務や日常、お知らせなどお届けします。

他にこんな記事も読まれています

夢中なこと‥

夢中なこと‥

こんにちは♪  小規模多機能ホーム沼山津のかわのです😊 みなさんはどんなことに夢中になっていますか? 私は気まぐれに「バスクチーズケーキでも作ってみようかなぁ〜」と思ったが最後、夜な夜なキッチンに立っ...

唐揚げバイキング🍽

唐揚げバイキング🍽

こんばんは🌙 ケアプラス沼山津の廣瀬です! 今日はケアプラス小規模多機能ホーム沼山津で唐揚げバイキングがありました! 唐揚げも山盛りあって大満足だったのですが! 他にも炊き込みご飯!肉じゃが!エビフラ...

あっという間に葉桜に🥹

あっという間に葉桜に🥹

みなさん、こんにちは! ケアプラス小規模多機能ホーム水前寺の 中島です🤭 4月も終わりに近づいてきましたね😌 あんなに咲いていた桜の木も 葉桜へ変わってきました 次は5月へ向けて ある花の制作を行っ...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る