ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

セミ捕り名人!?

 

みなさん、こんにちは。
木曜担当の波戸でございます!

夏ですねー!
暑いですねー!
日焼けしたいですねー!

色白の私は夏になると、たまらなく日焼けをしたくなります!
しかし、私は日焼けしても赤くなって終わります(T . T)
特に何かを目指してるわけではないですよ(^_^;)

やっぱり夏はいいですね〜♪
朝から蝉の鳴き声が聞こえ、外をみると青空の下気持ちよさそうにトンボが飛んでます。
しかし、一歩外に出るとものすごい暑さですね!

そんな暑い中、先週末に子ども2人を連れ近くの公園に行きました!
坊主がダンゴムシを取りたいと虫籠片手に意気揚々と出発しました!

公園に着くとダンゴムシを見つけている息子に近くの団地に住んでるであろうおじちゃんが「蝉ば捕まえに来たとだろ〜」とニヤニヤしながら近寄って来ました!
本当はダンゴムシなんだけどなーと思いながら「そうなんですよ!」と答えると、そのおじちゃんが「ちと待っときなっせ!」と数十秒後に満面の笑みで、両手に3匹の蝉を捕まえ籠に入れてきました!
その強引さに我々3人はただただア然(^_^;)
その後も何度も何度も捕まえては籠に入れ、気づくと籠の中には蝉が10数匹!
ダンゴムシ0匹(笑)
実は息子は蝉を触ることが出来ず、そんなに好きではありません(^_^;)
子ども2人で小さな籠の中に固まる蝉を見つめるだけ!

それなのに、おじちゃんはまだ捕まえようとしているではありませんか!
私と子どもたちはおじちゃんに一応お礼を言い、足早に帰路につくのでありました。

家に着くと、「蝉おじちゃんがね」っと・・・と興奮して話している息子に微笑む私でした😁

蝉は一匹で十分です(^_^;)

image

image

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

Webサイト運営

ケアプラスのWebサイト運営スタッフです。日々の業務や日常、お知らせなどお届けします。

他にこんな記事も読まれています

はじめまして!

はじめまして!

はじめまして。10月からケアプラス福祉住環境サポートに仲間入りさせていただきました。 有薗 誠人(アリゾノ マコト)と申します!! この場をお借りしまして、自己紹介をさせて頂きます! 私は鹿児島県で生...

コスモス畑

コスモス畑

こんばんは🌙 ケアプラス小規模多機能ホーム沼山津の廣瀬です! あっとゆう間に10月も終わり、冬の匂いがしてきましたね🧣 気温が急に下がっているのでお体にはお気をつけください😌 10月ももう終わりだった...

10月のヘルパー研修

10月のヘルパー研修

本日ブログ担当のヘルパー山川です。先日のヘルパー研修の模様をお伝えします。 まずは現状の報告など。その後はプチ調理研修。今回は、トマトを使った一品でした。担当は日高サ責さん、目の前でテキパキと調理され...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る