こんにちは🌞映画大好き本山です。
本日紹介する映画は
「最強のふたり」
あらすじ
お金持ちだけど首から下が動かないフィリップ。彼の介護をすることになったのは、全然タイプの違う青年ドリス。
面接に来たのも“仕事をする気”じゃなくて、失業手当のためのハンコが欲しかっただけ。ところがなぜか採用されてしまい、超セレブな生活の中に放り込まれることに。
真面目そうに見えて実はおちゃめなフィリップと、自由すぎるドリス。最初はかみ合わない二人だけど、一緒に過ごすうちに予想外の友情が芽生えていく。
「介護」という少し複雑なテーマのこの映画は全然そんな感じじゃなく、むしろ笑いどころが多くて、観ていて自然と元気をもらえます。
ドリスがフィリップにズバズバ言ったり、無邪気に楽しませようとしたりする姿が最高。フィリップも、そんなドリスに引っ張られてどんどん明るくなっていく。お互いにとって“必要な相手”だったんだなって感じます。
あと、クラシックとヒップホップの音楽シーンとか、セレブな世界と下町育ちのギャップがめちゃくちゃ面白く、それでいて最後はちゃんと心に残るものがあるから、「笑って泣ける」っていう言葉がぴったりな映画だと思います。
自分も介護の仕事をする上での固定概念だけでなく色々な事を考えさせられた映画です。
興味のある方是非ご覧ください。
映画大好き本山でした✋