ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

お雛様(o^^o)

こんにちは 土曜担当 古川です(o^^o)

 

昨日は節分でしたね!我が家は手巻き寿司をして北北西に向かって食べました♪金ブロ紹介のセブンの手巻き寿司も美味しそうで気になりますね!

 

さて今日は立春ですね🌸

地域によって様々ですが 雛人形を飾る時期は  節分の後の立春から飾り始めるのが一般的とされているようです。

 

なぜ立春なのかといえば 雛祭りは 春という季節を寿(ことほ)う意味もあるので 季節が春になるのを待って飾るんだそうですよ🌸

 

 

今日は 我が家の一人娘のために 雛人形を出さなきゃなぁと思いながら仕事から帰ると…

 

飾ってありました!

IMG_0709

『節分終わったら出さなきゃなぁ』と独り言を言ってたような気がします…

 

大きな独り言だったようです…笑

 

 

思い返すと

娘が2歳の頃は 全て人形を下に落とされ…

 

3歳の頃は スプーンを持たされ お茶がお供えされていたことに驚かされ…

IMG_0711

4歳からは一緒に飾れるようになりました。

 

毎年 娘の成長を見守ってきてくれた お内裏様とお雛様です(o^^o)

 

これからもスクスク成長してくれますように☆

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

Webサイト運営

ケアプラスのWebサイト運営スタッフです。日々の業務や日常、お知らせなどお届けします。

他にこんな記事も読まれています

夢中なこと‥

夢中なこと‥

こんにちは♪  小規模多機能ホーム沼山津のかわのです😊 みなさんはどんなことに夢中になっていますか? 私は気まぐれに「バスクチーズケーキでも作ってみようかなぁ〜」と思ったが最後、夜な夜なキッチンに立っ...

唐揚げバイキング🍽

唐揚げバイキング🍽

こんばんは🌙 ケアプラス沼山津の廣瀬です! 今日はケアプラス小規模多機能ホーム沼山津で唐揚げバイキングがありました! 唐揚げも山盛りあって大満足だったのですが! 他にも炊き込みご飯!肉じゃが!エビフラ...

あっという間に葉桜に🥹

あっという間に葉桜に🥹

みなさん、こんにちは! ケアプラス小規模多機能ホーム水前寺の 中島です🤭 4月も終わりに近づいてきましたね😌 あんなに咲いていた桜の木も 葉桜へ変わってきました 次は5月へ向けて ある花の制作を行っ...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る