こんにちは!
本日ブログ担当の安田です。
先日、「乙姫子安河原観音」へ行って来ました。
※以下、「乙姫子安河原観音ホームページより抜粋」
乙姫子安河原観音様「子授かり安産」の守り神として、 広大な慈悲の姿で乙姫川の上流・子安川のこの地に鎮座されています。 上向きに寝た女体の形をした自然石で、胸から股の辺りまでを表し、それが観音様のお姿というのである。
約1500年前、神功皇后の安産を祈られたと伝えられ、また近くには大正天皇の御降誕の折、阿蘇大宮司は七日七夜、ご安産を祈られ、その御神石を宮中に奉持し金五円を宮中から下賜された。(明治12年) このように古来から皇室の尊信をはじめ、地域の尊崇を集めて参拝者が絶えない。
子供の欲しい人はここに来て川石を持って帰り股にはさむと必ず子宝を授かると言い伝えられている。
と!このようなご利益があるようです。
わが家も、無事に娘を授かりましたー!本来、子どもが生まれたら石を返すのですが、熊本地震の影響もありお返しするのが今になりました💦
一年越しのお礼も伝えれてホッとしました!
皆さんも、梅雨の合間の晴れ時にドライブがてらいかがですか?✨👍
☆ケアプラス介護スクール☆
http://www.school.care-plus.jp