ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

授業参観

皆さんこんばんは、ケアマネージャーの金子です。

 

熊本城マラソンまでついに10日を切りました!

最後の調整をしないといけない時期・・・

 

なのにこの寒さ・・・

 

気持ちがなえそうですが、あと一息ですので頑張ろうと思います。

 

 

仕事で訪問した際にも、いろんな事業所で「私も熊本城マラソンに出るんです」と話を聞くと勇気をもらえますね。

 

それぞれの目標に向かって頑張りましょう!

 

ではでは、今日のテーマの「授業参観」について。

 

皆さんももちろん経験ありますよね?

私も遠い記憶の中に授業参観に母親が来て、妙に恥ずかしかった記憶があります。

 

先日、娘の授業参観があり休みをもらって見に行ってきました。

妻は勤務している幼稚園での行事の為に私一人の参加だったので、子供のクラスに入るときは、なんだかとても恥ずかしかったです。

 

1年生なので私の気持ちも知らずに指さしながら「あれだれのお父さん、一人で来てる!」と遠慮なしに突っ込まれました!

 

でも、前回の授業参観は私も妻も予定が合わず、娘に寂しい想いをさせたので、これぐらいではへこたれません。

 

授業の科目は「算数」でした。

先生の質問に対して答えようと必死に手を上げている姿には感動しました。

 

教室にはこれまで娘が授業で作った作品が展示してありました。

IMG_1141

IMG_1140

 

なかなか学校での様子を見ることはできないので、とても貴重な経験となりました。

 

授業が始まって20分、、、

せっかくの授業参観、せっかくの休みに熱を出した小僧を看病するために急いで家に帰る事になりました。

 

やはり小僧は何か持ってますね!

将来が楽しみです(笑)

 

 

 

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

Webサイト運営

ケアプラスのWebサイト運営スタッフです。日々の業務や日常、お知らせなどお届けします。

他にこんな記事も読まれています

熱中症にご注意を!🫠

熱中症にご注意を!🫠

皆さんこんにちは! 梅雨のジメジメした暑さから本格的な夏の暑さに変わりましたね…_(-ω-`_)⌒)_ 夏バテ知らずな私は本日阿蘇方面にドライブに行きました! 道中散策しようと滝のような汗をかきなが...

介護スタッフ

はじめまして

はじめまして

皆さま初めまして4/17 居宅介護にケアマネとして入職しました髙田と申します😊 今日は自己紹介を兼ねてブログを書かせて頂きます☘️ 前職は訪問介護で10年勤めておりました。 5年前にケアプラスさんにケ...

みなさま、はじめまして。

みなさま、はじめまして。

みなさま、はじめまして。 本日、17日より居宅ケアマネージャーとして入職しました村上です。よろしくお願いします🙇‍♂️ 以前は地域包括支援センターで3年半程、働いてましたが、居宅のケアマネは未経験で...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る