ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

小僧、運動会での成長

皆さんこんばんは、ケアマネージャーの金子です。

 

毎週お届けしています「金ブロ」を読むと週末が来たことを実感する人が増えてきては・・・

 

 

 

・・・いないかな(笑)

 

 

いや、きっといると信じて更新し続けます!

 

 

 

熊本地震が発生して半年が経過したかと思うと、今日は鳥取で震度6弱の地震が発生しました。

 

熊本地震でも2回目の揺れがあることが予想できず、被害が拡大したように感じます。

 

鳥取でも2度目の強い揺れが起きるかもしれません、気を付けてください。

 

 

そして、タイトルにもある小僧の運動会にも少なからず熊本地震が影響しているんです。

 

通常であれば幼稚園の運動会は毎回、益城の体育館で行われていました。

しかし、ご存知のように益城の体育館周辺は甚大な被害を受けて使用ができません。

 

そこで、今回は近くの砂取小学校体育館での開催となりました。

 

これまで、小僧は保育園に通っていたので幼稚園での運動会は初めての参加です。

 

保育園の運動会では毎回泣き崩れてまともに競技をしている記憶はありません(^^;)

どうせ今年も泣くのかなと思っていたら、そこには成長した小僧の姿がありました。

 

かけっこ、玉入れ、ダンスと泣かずに頑張っています!

 

いつも感じますが、子供の成長はすごいですね!

私も小僧が大きくなった時に「尊敬するのは父です。」と面接で言ってもらえるように頑張ります。

 

最後にお姉ちゃんと「はい、チーズ」

img_0933

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

Webサイト運営

ケアプラスのWebサイト運営スタッフです。日々の業務や日常、お知らせなどお届けします。

他にこんな記事も読まれています

Power charge !!

Power charge !!

こんにちは♪ 小規模多機能ホーム沼山津のかわのです😊 長男は熊本市中体連が終わっていよいよ 次は熊本県中体連⚽️ いつの間にか 私の毎日もすっかり“推し活”の日々です😆 一生懸命がんばる姿を見ている...

好きな漫画

好きな漫画

こんばんは 小規模多機能ホーム沼山津の後藤です 普段スナック菓子はなるべく控えていますが、、これはつい買っちゃいました ポテトチップス”ROOKIESコラボパッケージ” 調べた...

和の心

和の心

毎日、暑いですね〜いや、暑いではなく熱いですね🥵 今回は、休日に茶道体験に行って来ました。 茶道の歴史、マナーの説明、自身でお茶をたて、お抹茶何種類かの利き茶、最後は先生のお点前。 マナーは普段にも...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る