こんばんは(^^)
今日も暑かったですね〜。
全国的に熱中症患者の救急搬送が増えているそうで
気をつけて訪問も頑張りたいと思います。
元気付けのひまわり。
話は変わりますが、
先日、免許証更新に行って来ました。
誕生日は5月なんですが、
コロナの第一波で緊急事態宣言の発令が出たため
更新延長の手続きを済ませていました。
ゴールド免許なので講習時間は30分
今回の講習で印象に残った事ですが、
皆さん、車を運転中に横断歩道で歩行者を見かけたら
一時停止していますか?
昨年のJAFの
「信号機のない横断歩道」における歩行者優先についての実態調査
で一時停止をする車の
全国平均は17.1%
一番高かったのは長野県68.6%
熊本県は11.0%
お隣の福岡県で33.6%
熊本県は全国平均を下回ってますね^^;
意識をして
歩行者に優しい運転を心がけたいですね。
毎回、何かしら気付きがあるんで講習はありがたいです。
また5年後の更新まで安全運転で頑張ります(๑・̑◡・̑๑)
その頃はコロナの事も思い出でになってますね。
きっと。
それでは、
週末まで頑張りましょう!
唐津でした(^_−)−☆