震災後、やっと道路は57号が電車も開通したことで南阿蘇ではなく阿蘇市にドライブです。鉄オの長男のお陰で立野駅から各駅を巡礼。もちろん、温泉も欠かせませんね。今回は内牧温泉でした。阿蘇は地区ことに温泉の水質が違うので飽きることなく温泉めぐりができますね。最後はスーパーのみやはらです。阿蘇発のお店なので一回は阿蘇にある店舗を値段調べに行ってみたかったのです。名物250円弁当はあるものの物流のコストのお陰か人口密度が少ない所はどうしても市内より、全体的に高めでした。
Blog
震災後、やっと道路は57号が電車も開通したことで南阿蘇ではなく阿蘇市にドライブです。鉄オの長男のお陰で立野駅から各駅を巡礼。もちろん、温泉も欠かせませんね。今回は内牧温泉でした。阿蘇は地区ことに温泉の水質が違うので飽きることなく温泉めぐりができますね。最後はスーパーのみやはらです。阿蘇発のお店なので一回は阿蘇にある店舗を値段調べに行ってみたかったのです。名物250円弁当はあるものの物流のコストのお陰か人口密度が少ない所はどうしても市内より、全体的に高めでした。
こんばんは🌙 小規模多機能ホーム沼山津の廣瀬と申します( .ˬ.) 昨年の12月から沼山津の方で働かせていただいています! 本日が初めてのブログです😳 どうか温かい目で見てくださると助かります、、...
こんばんは😊 今年もよろしくお願いします🎍 年末は皆さんどのようにして過ごされましたか? 私は大晦日に夜勤だったので、宿泊のご利用者様と一緒に紅白歌合戦を鑑賞しました。 B’z最高でし...
明けましておめでとう御座います🎍 昨年より大変お世話になっています。 八間川です 今年も、仕事に家庭に 全力で頑張りますので 皆様どうぞよろしくお願い致します🙇♀️ 今年の年越しは健軍神社へ⛩️ 物...