ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

ながら読書

こんにちは、お掃除しながらのナガラーオクハタです。

今日は写真ネタではなく、私の私生活の一部を、、

 

00E5A385-9813-4781-8644-E51D2086A91A

 

実は、若かりし20代の頃はよく読書しては自分探しをしてました(^^;;

夢の国に行ったことがありませんが、ディズニーのホスピタリティ精神は好きです!

 

ブッ活も一時期やってましたが、

最近はライフスタイルの変化や時代の流れなのか、、読書はお休みしてて、YouTubeばかり見てます。いろんなジャンルの動画を見てます。

時々マジメな動画を見たり、読書の代わりになるものもあって、、例えば、本一冊の内容が数十分程の動画になってたり、書籍の内容をわかりやすく解説されている動画があったりするので、知識のインプットに役立たせています。

噂の東大思考の人→ https://youtu.be/G7GTnhkb418

YouTubeのおかげで私自身のライフスタイルも、テレビを見ない生活(テレビに合わせる生活を辞めた)となり、

YouTubeを自分の好きな時やスキマ時間で見る動画を自分で選択するという生活になりました。

通勤中もスマホは操作せず画面も見ませんが、YouTubeの音声をたれ流してます。

普段の生活も〜しながらYouTubeを流してることがよくあります。

ナガラリストオクハタです。

これは私の実体験ですが、ケアマネ資格の勉強法も、YouTubeの動画とスマホを駆使してスキマ時間や通勤中に勉強して、9割の得点がとれて合格したのはここだけの裏話です。

書籍やテキストは目からの情報ですが、動画は目と耳からの情報で理解が早く頭に残りやすかったのかもしれません。

ちなみに、読書や勉強に使うお金が私の場合はスマホのデータ通信料にもなってるので、今月もお高いお高い支払いのためにお仕事頑張っていきます!笑

そのうちオーディオブックのアプリにも手を出しそうで(^^;;

追伸

ステイホーム中はYouTubeがお友達でした。

私の青春時代はパケ死という言葉がありましたが、今はギガ死というみたいですね(´-`)シューン

 

 

 

 

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

Webサイト運営

ケアプラスのWebサイト運営スタッフです。日々の業務や日常、お知らせなどお届けします。

他にこんな記事も読まれています

秋の気配

秋の気配

本日のブログ担当、西岡です。 少しずつ日が暮れるのも早くなってきましたね。 秋の食べ物が大好きなので、 今日は秋刀魚を焼いて食べました🐟 今年の秋刀魚は大ぶりで脂が乗って美味しいと聞いていましたが、本...

🐶我が家のワンコ🐶

🐶我が家のワンコ🐶

こんにちは!デイサービス水前寺の高橋です。 暑い日がまだまだ続いていますが早く秋の涼しい季節がやってきてほしいものです。 話は変わりますが、昨年9月に我が家にお迎えしたワンコが1歳になりました㊗️ 1...

防災の日

防災の日

こんにちは。 初めてブログに登場です。訪問介護ステーションの山川です。以後よろしくお願いします! さて今日は防災の日。我が家の防災グッズを確認してみました。 リュックには犬グッズと衛生用品が入ってます...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る