ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

  • Home
  • Blog
  • お姉ちゃん「SASUKE」への挑戦!

お姉ちゃん「SASUKE」への挑戦!

皆さんこんばんは、ケアマネージャーの金子です。

 

藤崎台球場では高校球児が甲子園を目指して熱い戦いを繰り広げています。

 

今日は知り合いの息子さんが熊本工業で試合に出ているので、テレビに噛り付いて見ていました。

 

終盤チャンスで打席がまわってきて、見ているこちらが緊張してしまいました。

結果は内野ゴロで打つことは出来ませんでした。

 

試合は負けてしまいましたが、まだ2年生ですのでこの悔しさを来年にぶつけて欲しいです。

 

話しは変わりまして、金子家では先日「菊池水の駅」へ遊びに行ってきました。

 

菊池水の駅ではテレビ番組で人気の「SASUKE」のセットを思わせるステージが体験できるんです。

 

私ももちろん、上のお姉ちゃんも大好きで放送がある時はいつも一緒に見ています。

 

お姉ちゃんに菊池水の駅の事を話すと、行ってみたいと盛り上がり遊びに行くことになったんです。

 

「SASUKE」のステージを前にお姉ちゃんはやる気満々!

炎天下の暑さにも負けずに、ステージに挑んでいきました。

IMGP2938

 

 

 

小学生専用のステージは見事にクリア!

ガッツポーズが決まっています。

IMGP2942

 

菊池水の駅ではその他にも、ゴーカートを楽しんだり、

IMGP2956

 

 

釣り堀でニジマスを釣ったりと、家族みんなで満喫することが出来ました!

IMGP2970

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

Webサイト運営

ケアプラスのWebサイト運営スタッフです。日々の業務や日常、お知らせなどお届けします。

他にこんな記事も読まれています

〜💸

〜💸

こんばんは。 小規模多機能ホーム沼山津の辻です。 定期的にやってくるマイブーム…断捨離。 みなさまの家にはなかなか捨てられないあれやこれなどありますでしょうか。 私は最近また片付けたい欲が出てき...

この夏の相棒

この夏の相棒

こんにちは、本日の担当西岡です! 毎日暑いですね。 この夏をどうやって乗り切ろうかと 念願のかき氷機、 きょろちゃんを手に入れました。 初代きょろちゃんは1976年に発売されたそうなので、 実際に使...

白玉パフェ作り🍨

白玉パフェ作り🍨

こんにちは☀️ ケアプラス小規模多機能ホーム沼山津の廣瀬です! 7月に入り本格的に暑くなってきましたね😳 皆さん熱中症にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください( ᴗˬᴗ) 先日、ケアプラス沼山津のレ...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る